インストラクター一日初級コース編

アメリカのカルフォルニアから帰国された

MMさんの、絵本館での初級講座を内容を

追ってみた。

コースの内容は一切手ぶらで、午前中は

まず、弊社で既に完成済みの手作り絵本を

キットを使って組み立てからスタート。

午後には3冊のオリジナル作品を勉強。

計5冊分をキットを使って一日で仕上げ

ます。

初級コースでは充実した内容になります。

■キットの表紙裏側部分の「のりしろ」をまず、ステイック糊で糊付け

■本文は見返しを瓶でぐりぐり押さえつける

絵柄は弊社が大学で使用しているレーザー

プリンタ―のものをMMさんに組み立てて

もらう。他別のものは動物のキャラクター

で弊社著作の作品で午前中はこの2種類を

組み立てるカリキュラムだ。

■午後は昼食後は3冊目の課題は写真絵本製作
自由に使えるフリー写真集の中からお好きなものを抜粋してタイプ3のキットに表紙の絵柄をデザインします。写真選びとその他の色紙、マステ、シールなどを自由に使って楽しみます。
色選びは大切な第一歩です。なお、中級コースではタイプ1と2の材料キットを使用します。

折り紙(色が紙)選びはどれにしようか迷ってします。





館長長岡の指導の下で、コラージュの手法

と色紙の選別方法のアドバイス。





表紙作りは造形遊びの基本です。

コラージュ手法は様々なデザインの形態が

集約されているので、その人の好みやセン

スなどが出てきますね。MMさんのテーマ

は「地球と橋」で平和な世の中を表現した

かったみたいです。

素晴らしいことが造形アートの世界で表現

しました。

完成したデザインには満足気です。

アメリカではご自宅で子供カルチャー教室

を開設しているというので、今回の絵本館

インストラクター講座は役立ったことと述

べていました。さらに宿題として、後で忘

れないように自分でもテーマを決めて造形

アートの世界を極めたいとのことです。次

の機会には中級コースも良いかも。

絵本館の館長の指導の下、素晴らしい作品

ができましたね。アメリカに帰国しても宣伝し

てください。

2023年の始まりとして、とても有意義な一日でした。

さあ、本年はどんな造形アートの体験ができるのか、

今から楽しみですね。

2月25日は谷津干潟観察センターで「ガラス絵アー

ト」の世界に挑戦の予定です。

しかも紙芝居の会の発表会もまじかです。

お問い合わせ
お電話
TOP