おもしろブック,オリジナルブック|手づくり絵本館にゃ~トピア

お気軽にお問い合わせ下さいtel.047-452-3575
お問い合わせフォームはこちら

住所:〒275-0016 千葉県習志野市津田沼7-5-8

  • にゃ~トピアトップページ
  • にゃ~トピア
  • おもしろブック
  • 森のなかま
  • ショッピング
  • 代理店募集
  • お問い合わせ

  • 紙芝居舞台絵
  • 手づくり絵本館の内部をリメイクしました。
  • 紙芝居絵本の続編を公開します。
  • かみしばい絵本「おんせんまんじゅう」登場
  • アマビエ対新型コロナの戦い
  • 全国手作り紙芝居コンクールで入賞
  • 創作紙芝居コンクールで「作品賞」を受賞   
  • 新年の喜びを紙芝居で幕開け
  • 上野都美術館、東京絵本展出品作品
  • フジTV20(日)朝8時55分「千葉~贈り物」放映!

にゃ~トピアサイトコンテンツ一覧

  • お知らせ
  • ブログ
  • コラム
  • イベント情報
  • メディア紹介
  • リンク集
にゃ~トピアサイトコンテンツ一覧

  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2007年
  • 2006年
おもしろブックショッピング
手作り本を作るためのキットを販売しております。必要なものが全て揃うのでとっても便利ですよ!
にゃ~トピアブログ

ブログ

皆さんお一人お一人の手づくり絵本のお手伝いをしています。

手づくり絵本館「にゃ~トピア」では楽しい本作りを千葉から伝えております。
特別な技術や専門的な知識もいらず、どなたにでも簡単に楽しく絵本を作っていただけます。
ご友人やご家族のプレゼントや、お子様やペットの写真集、特別な記念日などに、
想い出を形として残せる、世界に一冊しかない手づくり絵本で喜んで頂いております。

[UP DATE]2021.01.11
紙芝居舞台絵

MX-2650FN_20210111_162400_0001

本年も何卒よろしくお願いいたします。

 

コロナで明けて、大変厳しい年明けになりましたが、皆様いかが

 

おすごしでしょうか。

 

絵本館では、しばらくは体験教室をコロナで休館になっていますが、

 

その間、コロナに負けずに紙芝居コンクールなど新作の制作にかかっております。

 

創作k未芝居のコンクールで昨年は初入選を獲得し、手づくり絵本と違った

 

新しいメニューに加えて日夜奮闘中です。

 

コロナ禍でも紙芝居の実演は無料で奉仕しています。

 

幸い好評なスタートになり、絵本館ならではの画力と脚本力を世の中に訴えてゆく所存です。

 

お問い合わせは遠慮なくお電話くだい。

 

なお、製本キットと紙芝居絵本キットはお電話かFAX,メールにて

 

変わりなく承っております。

絵本作業

紙芝居キットで楽しむカップル

 

おおきさはA3判で二つ折りの紙芝居形式のキットで、学生の間では評判よく

 

地方の大学生のリモート学習で利用されています。

もちろん通常の絵本キットでも兼用で廉価で便利だと好評です。

丸太写真

 

昨年の絵本館の全貌です。手前工房は制作室です。

 

塩谷2021.1月

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
手づくり絵本館 にゃ~トピア
住所:千葉県習志野市田沼 7-5-8
TEL:047-452-3575 FAX:047-451-5335

http://www.omoshiro-book.com/

mail:info@omoshiro-book.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2021.01.11|ブログ|

お問い合わせはこちら

  • にゃ~トピアトップページ
  • にゃ~トピア
  • おもしろブック
  • 森のなかま
  • ショッピング
  • 代理店募集
  • お問い合わせ
このページの先頭へ

にゃ~トピア

手づくり絵本研究会 有限会社ログハウス

copyright 手づくり絵本館 にゃ~トピア. All Rights Reserved.