[UP DATE]2016.03.30
アグネスちゃんのお子様三人ともスタンフォード大学へ入学。
アメリカの名門大学、スタンフォードに揃って入学したわけは
二十年前、歌手のアグネスちゃんは子供をテレビスタジオなど、
公の場に子育てと称して、堂々と出入れさせたことが、淡谷のり子や
林真理子女子の非難に耐えて、物議をかもし出したことが、マスコミ
で論争になりました。
アグネス自らもアメリカのスタンフォード大学に留学し、そして三人の
おこさんも超有名大学を卒業したと、TVで放映されていました。
東大より難しい外国の大学に入学させたことは、最高の子育ての快挙で
はなかったかと思います。
秘訣は就寝前に絵本を読み聞かせしたことが、最大の秘訣だった
ことを、子供たちが述べていたことが印象的でした。
出来たら、手作り絵本で創作物語をお母さんやお父さんが絵本の制作に
触れれば申し分ありません。
上の写真はイタリア在住の料理のシェフの方がイタリアでの生活記録を
絵本にして手作りの絵本を創作したいとの体験教室で学んでいるシーンです。
こんなやさしい父親の愛情が絵本を通じて伝承すれば、親を子供さんは間違いな
く尊敬して勉学に励むでしょうね。
アグネスちゃんの子供さんは三人とも子供の頃の反抗期はまったく
なかったそうです。
絵本を読み聞かせを実行する親は、子供とのコミュニケーションが自然に出来る
のでしょう。
素晴らしいことですね。名門大学に入学できたから偉いのではなく、日常の親子関係
を築くことは、絵本は欠かせない子供の頃のアイテムと言えるでしょう。
クフトブックを通じて子供に発信すれば、より温かい愛情が芽生える
ことは間違いありません。
オリジナルの絵本はさらに愛情深く親子の絆が築けるといえます。
絵本館の外観です。小ぶりな丸太小屋ですが、都会の中とはおもえない
閑静な住宅街にアトリエは立地しtれいます。
手づくり絵本館「にゃ~トピア」では絵本の手作り方法を指導しています。
材料キット7種類があるので、誰にでも簡単にきれいに仕上がるように工夫
されています。
●全国で初めての材料キット 全7種類あります。
セミナーの研修も実施していますので、お問合せくだささい。
●関東地区で代理店を募集中です!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
手づくり絵本館 にゃ~トピア
http://www.omoshiro-book.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:千葉県習志野市田沼 7-5-8
TEL:047-452-3575
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇