おもしろブック,オリジナルブック|手づくり絵本館にゃ~トピア

お気軽にお問い合わせ下さいtel.047-452-3575
お問い合わせフォームはこちら

住所:〒275-0016 千葉県習志野市津田沼7-5-8

  • にゃ~トピアトップページ
  • にゃ~トピア
  • おもしろブック
  • 森のなかま
  • ショッピング
  • 代理店募集
  • お問い合わせ

  • 講談社刊、おとなの週末、体験
  • みじめむし 創作紙芝居
  • 紙芝居の予告編・みじめむし
  • 紙芝居舞台絵
  • 手づくり絵本館の内部をリメイクしました。
  • 紙芝居絵本の続編を公開します。
  • かみしばい絵本「おんせんまんじゅう」登場
  • アマビエ対新型コロナの戦い
  • 全国手作り紙芝居コンクールで入賞
  • 創作紙芝居コンクールで「作品賞」を受賞   

にゃ~トピアサイトコンテンツ一覧

  • お知らせ
  • ブログ
  • コラム
  • イベント情報
  • メディア紹介
  • リンク集
にゃ~トピアサイトコンテンツ一覧

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2007年
  • 2006年
おもしろブックショッピング
手作り本を作るためのキットを販売しております。必要なものが全て揃うのでとっても便利ですよ!
にゃ~トピアブログ

ブログ

皆さんお一人お一人の手づくり絵本のお手伝いをしています。

手づくり絵本館「にゃ~トピア」では楽しい本作りを千葉から伝えております。
特別な技術や専門的な知識もいらず、どなたにでも簡単に楽しく絵本を作っていただけます。
ご友人やご家族のプレゼントや、お子様やペットの写真集、特別な記念日などに、
想い出を形として残せる、世界に一冊しかない手づくり絵本で喜んで頂いております。

[UP DATE]2019.02.05
卒業制作の逸品は手作り絵本で決り

■T女子大の卒展に招待されて訪ねてみました。完成度の高さにびっくり!

 

はがき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵本のタイトルはおやすみポーズです。

 

いろいろな動物の寝顔を軽妙なタッチの色彩の絵本に仕上がっています。

 

昨年の体験教室で学んで即実際の絵本にしたのは、さすが大学生ですね。

 

これからも、絵本を趣味として発展させてください。

 

こういうふうに比較的簡単に出来るのも手作り絵本館のおもしろブックキットが

 

お役にたてたことが、長岡館長としてもうれしいことです。

 

卒業3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はコスプレの羊をテーマにした女子大生に詳しく案内していただきました。

 

この女子大の卒業制作作品のレべれのたかさに脱帽しました。

 

是非次回はコスプレなどの立体アートを作品にしてみたいと思いました。

 

クリエエイティブな数々の作品の数々は全て手作り本として形にのこせますので

 

最高の思い出作品集になります。何年か前に富山県のガラスアートの方が銀座で個展を

 

やりましたが、その後、絵本館の製本キットで作品をきれいにまとめたもを、ニューヨークの

 

ソーホーで展示のチャンスにめぐまれました。製本キットのおかげと高く評価されました。

 

その後ガラスアートとしてアメリカ人と結婚して成功しています。

 

1三船写真

昨年、TV朝日の旅サラダで取材された三船美佳さんも絵本館の製本キットを魔法みたい!

と評価していただきました。

 

今年はどんなTV番組からのオッファーがあるか楽しみです。

 

2019・2・5絵本館代表

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

手づくり絵本館 にゃ~トピア
住所:千葉県習志野市田沼 7-5-8
TEL:047-452-3575 FAX:047-451-5335

http://www.omoshiro-book.com/

mail:info@omoshiro-book.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2019.02.05|お知らせ , イベント情報 , ブログ|

[UP DATE]2018.11.27
クリスマスのプレゼントに最も喜ばれるもの

●絵本館でカップル同志の交換クリスマスの贈り物はいかが?

 

絵本館の体験教室ではクリスマスのプレゼントに手作り本の制作で

 

参加しませんか?

 

一生の思い出として記念になるプレゼント間違いなし!

ささき1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐々木2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐々木3

90分の楽しい ひとときでこんな素敵な完成度の高い本が完成!

 

絵本を題材の場合、相手側に好きな思いを伝えるために心のメッセージを

 

考えておいてください。

 

そして、その場で完成したクラフト本は表紙のみ絵付けしておき、中身本文は

 

真っ白で14頁は、プレゼントされた手作り本をご自分のアルバム集にしたり、

 

また、オリジナルの創作絵本としても完成させたら、再び相手に見せ合う喜びを

 

味わってください。これほど感動のクリスマスプレゼントは多にありません。

感動を与えるおもしろブックのキットで、クリスマスのプレゼントは決定!

 

●手づくり絵本館ではクリスマス合わせてプレゼント本作りフエアーも同時開催!

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

■来る10月に広島県呉市で未来絵本大会のイベントで絵本館のキットが使用されました!

 

夏の大型台風のあとで被害も甚大でしたが、呉市の商工会、青年部のはたらきで

呉市のハーバー広場で、絵本教室が400人の家族の参加で大変好評でした。

広島別途

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広島2

予告のお知らせ

■来る12月22日  日本TV 「ぶらり途中下車の旅」に絵本館が取り上げられ

ました。クリスマス直前ですが、ごらんください。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

手づくり絵本館 にゃ~トピア
住所:千葉県習志野市田沼 7-5-8
TEL:047-452-3575 FAX:047-451-5335

http://www.omoshiro-book.com/

mail:info@omoshiro-book.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2018.11.27|お知らせ , イベント情報 , ブログ|

[UP DATE]2016.01.27
オリジナル絵本を考えるための学習法

関東地区の皆様、独立をお考えの方の絵本代理店を募集中です。

 

いきなり物語絵本を考えるのは簡単ではありませんがちょっと

 

した秘訣をマスターすれば、難しいものではありません。

 

◆お話作りのヒント

お話作りのひんとを参考にして、お話を作りましょう。

 

①思い出や出会いの物語

人生の振り返りをすることで心に残ったことを取り上げる事。

 

②自己紹介物語

自分を題材にして、趣味や特技や好きなものかいていきます。

また、身の回りの事や家族や友人の紹介です。

 

③体験どきどき物語

自分が幼い時に初めて何かを行った時を思い出しましょう。

どきどきした経験があるものです。

 

④困った物語

「動物が怖い」「にんじんが嫌い」「逆上がりが出来なない」等

自分をみつめる良い機会になるかも。

 

⑤夢を描く物語

自分がやってみたいこと、なりたいもののように、こうなったら

いいのになにかを物語にします。

 

⑥物や動物が人間のような生活をする物語

昆虫・動物・花・おもちゃ・生活用具などが人間のように生活をしたら

どうなるかイメージして物語を作ります。

 

⑦変化する物語

大きいののが小さく、強いものが弱くなるので子どもが大人に入れ替わって

会社に行くとか、想像力の翼を広げましょう。

 

⑧子供と一緒に楽しむために

歌や手遊びの歌詞を参考に歌遊び絵本を作ります。

 

◆上記のオリジナル絵本の前に、超有名な作品を短縮してまとめましょう。

 

■一例/さるかに合戦を全体の流れを半分くらいにして、「ぬり絵絵本」にまとめましょう。

 

サルカニヒョウシ

差r7羽化に最初

 

さるかに最後

 

上記の絵本は7場面で構成されていますが、超有名絵本なので

 

細かい説明は必要ありません。

 

■誰にでもできる絵本作りは可能です。

 

絵本の専門家に限らずに素人でも「絵コンテ」を作って自分だけの

 

オリジナル絵本を作ってみませんか。

 

素人のための、簡単絵本作りに挑戦ください。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
手づくり絵本館 にゃ~トピア

http://www.omoshiro-book.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:千葉県習志野市田沼 7-5-8
TEL:047-452-3575
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016.01.27|イベント情報 , ブログ|

[UP DATE]2015.07.23
夏休み!自由研究の制作にキットで出来る手作り本は日本中注目のまとです。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
手づくり絵本館 にゃ~トピア

http://www.omoshiro-book.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:千葉県習志野市田沼 7-5-8
TEL:047-452-3575
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015.07.23|イベント情報|

[UP DATE]2015.06.21
手作り本のパイオニアが常設アトリエで全国へ発信します。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
手づくり絵本館 にゃ~トピア

http://www.omoshiro-book.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:千葉県習志野市田沼 7-5-8
TEL:047-452-3575
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015.06.21|イベント情報|

お問い合わせはこちら

  • にゃ~トピアトップページ
  • にゃ~トピア
  • おもしろブック
  • 森のなかま
  • ショッピング
  • 代理店募集
  • お問い合わせ
このページの先頭へ

にゃ~トピア

手づくり絵本研究会 有限会社ログハウス

copyright 手づくり絵本館 にゃ~トピア. All Rights Reserved.