[UP DATE]2017.09.17
保育学校の夏休みの研修。手作り絵本
総勢10人の絵本体験に参加しました。
保育園と幼稚園の先生になる勉強をしている
学生さんが夏休みの後半に研修として、幼児
をテーマにした絵本をつくりました。
上の写真は各自それぞれ斬新なアイデアをデザイン
を表現しました。
ここでも、絵本館のアドバイスで、パステルアートに
挑戦しました。その出来上がりは皆さんは見事でした。
さすが、絵本やアートが好きなだけあって上手ですね。
透明フィルムで華麗に変身!
きゃあ、きゃあ女学生はうれしそうに楽しそうでした。
表紙仕上げはブッカー貼りです。原画をうえから
透明フィルムをかぶせると見事にキレに変身
します。まるえお化粧上手な女の方の顔化粧です。
表紙の完成のお披露目です。いかがですか?絵本体験は!
中身本文は特製の絵コンテシートに描きこんで仕上げてい
たただきます。
体験では表紙と中身の合体で約2時間かかりますが、事前に
表紙のアイデアがあれば中身本文も含めて制作は可能です。
そのためには、表紙のアイデアと本文のあるていどの 流れが
大事になります。
出来た作遺品は秋の文化祭に出品される予定です。
手作り絵本は初めてという人は多いと思いますが、数年後
手作りで絵本ができることが、あたりまえとして評価されたいと
思った絵本体験教室でした。皆さん!お疲れ様でした。
H29年・9月17日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
手づくり絵本館 にゃ~トピア
住所:千葉県習志野市田沼 7-5-8
TEL:047-452-3575 FAX:047-451-5335
http://www.omoshiro-book.com/
mail:info@omoshiro-book.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇