[UP DATE]2019.01.09
写真の切り抜きで絵本作りが女性に大人気です
明けましておめでとうございます。今年はまた、大勢の方々に支援され期待大きい絵本館です。
お正月早々から、女性の方々が、写真絵本作りに感動です!
お二人の女性が制作されたものはそれぞれ、女性誌の切リ抜き写真と
片方は、家族の写真をコラージュという技法で表紙のレイアウトからデザインを
専門家の元グラフィックデザイナーが細やかにアドバイスします。
ちなみに指導者の経験値はデザイン・イラスト歴は30年、また絵本作家としても活躍しており、
おまけにビッグサイトでは、過去に展示会のデザインまでてがけ、中国上海公司の依頼で国際
展示場のレイアウトまで手掛けたことがあります。まさにマルチ人間としてまだまだ現役です。
世界で初の製本絵本材料キットを発明、商品名は[自分で作るおもしろブック]を考案しました。
そのきっかけで、10年前に全国でも初めての手づくり絵本館を設立し、今日の発展み寄与しました。
三船美佳さんも魔法みたいなキットと絶賛してくれました。
この製本キットの良さは、誰でも簡単に絵本でも
写真アルバムでも本格的な完成度が期待できます。
ご覧の写真のように原稿をはさみで、ざくぎりにきってゆくだけ、きれいに
切らないのがコツ。キットに付いているステイックのりではるだけです。
但しいきなり白い表紙貼り付けるとコントラストが強すぎてあまりきれいでは
なく、目がちかちかします。
解決方法は折り紙や色紙を間にあてれば、かっこよくデザインできますね。
そして、仕上げにバックの一部にパステルで背景を少し虹のように塗っておきます。
最後はマスキングテープで全体画面引き締めます。さあ、表紙は完璧に完成です。
あとは、ブックコートフィルムをはりつければ、素敵な女性のお化粧のような仕上がりに
なります。
次に本文、冊子状になったものと表紙をただ合体するだけです。達成感が得られます。
こんな要領で手づくり絵本の世界も、写真と同様の考えで制作できます。
本文中身はキットに付いている絵コンテシートで順番に要領よ
く仕上がるようにできています。
体験教室でもなくても、詳しく解説したマニュアルをみて、ご自宅でご自分でできます。
ある程度勉強すれば、インストラクターとしても簡単に活躍できます。
また、プロの伝道師も伝授しています。
手づくり本の指導を常時伝授しているところは手づくり絵本館[にゃとぴあ]しかありません。
2019・1・9
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
手づくり絵本館 にゃ~トピア
住所:千葉県習志野市田沼 7-5-8
TEL:047-452-3575 FAX:047-451-5335
http://www.omoshiro-book.com/
mail:info@omoshiro-book.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇